【運用レポート】堺市視覚聴覚障害者情報センター様

5月23日、堺市視覚聴覚障害者情報センターさんにてUDトークの講習会を行ってきました。視覚聴覚障害者情報センターさんはもう一昨年くらいから法人向けプランをご利用いただいております。

会場に入るともうヒアリングループ(補聴器に音声を飛ばす機器)とUDトークへつなぐiRig2まで用意されてて、持ってきたiPadをつなぐだけで準備完了。こうして設備の一部になっていると手軽にUDトークが活用できますね。
今回は参加者の半数が堺市の要約筆記者の方たち。普段から聴覚障害者の支援に携わってる方々でUDトークに興味をもっていただけました。手持ちのスマホでリアルタイムに表示と編集も行っていただきました。みんなで修正をしていくオープンな字幕。これからのトレンドになりそうな感じもします。なにより楽です。

メガネディスプレイや近々リリースする「シアターモード」も先行して体験していただきました。VRゴーグルを使って面白い体験ができる機能なのでお楽しみに。

また去年から導入をしている大阪府立大学の職員さんも参加していただき、導入事例を少し話していただきました。身近に実際に使用している大学があって使っている事実は他にも応用できると思います。こうした学校との地域連携は重要だと思います。

堺市のみなさんにUDトークを活用していただけることを願っております!
http://www.sakai-kfp.info/html/eareye_index.html