【トピック】「伝える」選択肢でいろんなシーンに対応
Microsoft Teamsの自動字幕に日本語が対応したと言うトピックがちょっと話題になりましたね。そしてGoogle MeetやZoomにもこれから自動字幕が日本語に対応してくるでしょう(現在はないか英語のみ)。
UDトークは現在Zoomの字幕機能に送信する機能があり多くの方にご利用いただいております。この機能はZoomに自動字幕が実装されれば使われなくなっていく機能なのかなと思い「つなぎ」としてリリースをしています。
UDトークとしてもいろんなアプリにネイティブの機能として字幕機能がついていくことは望んでいることです。そりゃ準備の手間は少なくて楽な方がいいし、一般ユーザーの感覚だとオールインワンで解決した方が簡単です。
UDトークのメリットは「単語登録」「修正」です。そしてそれが遡ってみれて、きちんとログとして記録が残せること。これらの機能はTeamsやZoom等に自動字幕の機能が付いたらなおさら並行して使用することで効果が得られます。もちろんそこまでする必要がなければ自動字幕の機能だけで手軽に済ませることができます。
いろんな方法が提供されてるなかで「どれか一つ」を選ぶのではなく、使いやすいものをいろいろピックアップして「選べる」ことが大事です。ぜひそれぞれの機能の強みを理解し「伝える」ことを考えてみてください。