【トピック】議会を字幕付きで閲覧しよう!

この時期は地方議会の定例会が行われていると思います。UDトークを傍聴席に導入している議会事務局も多くなってきました。

そして多くの議会がいまネットによる生中継を行っています。そしてそれをiPadで見ながらUDトークを同時に立ち上げると結構いい感じで文字化してくれます。もちろんパソコンとiPhoneでもOKです。音声も十分音声認識できるクオリティです。

編集する人がいたら十分追いつく程度の誤認識かと思います。もうこここで議事録も作れてしまうかもしれませんね。

それに一般質問は質問も答弁も読み上げが基本なので認識も良いです。

ーーー
ここからは開発者で東京都練馬区民の「目線」で書きます。

UDトークの開発会社は東京都練馬区にあり、開発者も練馬区民でICTで課題解決をするシビックテック団体として活動しています。

一般質問に

「練馬区地域福祉・福祉のまちづくり総合計画改定について」
「区の情報化施策について」
「障がい者の就労について」

など、見てみるとちょっと興味がある内容があったので前半は練馬区議会に傍聴に。議会の傍聴というのははじめてだったのでいい経験をしました。やっぱり傍聴には字幕があるといいなぁと思いつつ後半は会社に戻って動画配信とUDトークで閲覧。


すると、一般質問の中にUDトークの活用や10月に練馬区役所の職員さん対象に行なったUDトークの講習会、そしてシビックテック団体との協働などを一般質問で言っていただき、それについて区からの答弁も!ちょっとびっくりしましたがとても嬉しかったです。

※動画はFacebookページのコメントに掲載してあります。

https://www.facebook.com/udtalkapp/posts/1374707059377164

UDトークと開発会社を地域事業者としてとても気にかけてくれてることがうれしいですね。これからも地域事業者として区と連携していきたいと思います。

※写真及び動画は練馬区議会開催中の動画から引用させていただきました。