【ヒント】専門用語や固有名詞はどこまで認識するの?

音声認識を使っていて気になるところだと思います。まず結論から言うと「音声認識辞書に入っていない単語は認識しません」です。

頑張って喋っても「ない」ものは「でない」のです(笑)

ここが音声認識が人工知能と勘違いされているところなのですが、単語は自動的に増えていくわけではありません。基本的なものはサーバー側で随時増えております。もしかしたら近い将来この部分が人工知能化されるかもしれませんが、現在は「人の手で精査して」行っております。

辞書にない単語はどうしたらいいか?サーバー側で追加されるのを待つのも気が長い話しだし、自分たちだけの造語などいつまでたっても追加されません。

簡単な話で「登録」をすればよいのです。

現在、UDトークには2つの単語登録方法が用意されています。

1.アプリ内で単語登録
https://teachme.jp/contents/870775

ここに登録することで「その端末でのみ」単語登録が有効になります。まず自分の名前とか登録すると良いと思います。名前は一番身近で気が付きにくい固有名詞です。

2.サーバーに単語登録
https://teachme.jp/contents/2963055

法人向けプランのみの機能ですが、同一アカウントで動作している端末全てで有効にすることができます。CSVによる一括登録や保存もできるので管理が楽になります。

アプリ内で有効な単語登録は「アプリ内+サーバーへ」の合わせたものとなります。

単語登録をするとまず間違いなく単語は出るようになります。ただし1文字とか逆に長過ぎるものとかだと音声認識のバランスが崩れ誤認識になるケースがあります。

単語登録の方針としては「必要最小限」です。実際に使ってみて出なかった単語を登録していくと言う運用がおすすめです。

ぜひやってみてください。