2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 shamrock1976 トピック【お知らせ】無料版のアプリを一部業務でもお使いいただけます 無料版のアプリをご利用の皆様。UDトーク無料版の利用規約を改定しました。変更点は附則に記述してありますが、今回大きな点は「一般の法人などの業務で使用するのを規約上は禁止としない」ようにしたことです。 第5条(禁止事項)の […]
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 shamrock1976 トピック法人向けスタンダードプランの利用範囲を拡大、活用がしやすくなりました 法人向けスタンダードプランの利用範囲を拡大、活用がしやすくなりました。 法人向けプランのプラン内容を変更いたしました。 スタンダードプランは100人以上の事業所だと5部署での利用と定めておりましたが、特に行政機関でここ最 […]
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 shamrock1976 トピックCode for Japan Summit 2018、リアルタイム字幕付き! 9月に新潟で開催されるCode for Japan Summit 2018、こちらのすべての会場でUDトークによるリアルタイム字幕配信を行います。 https://summit2018.code4japan.org UD […]
2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 shamrock1976 トピック【トピック】UDトークで動画の書き起こしをして字幕をつけてみましょう 収録済みで音声がクリアに収録されている動画であればUDトークのプレゼンテーションモードを活用して字幕データを作成することができます。 元ネタはこちら、ヒルズブレックファーストでの登壇動画です。 音声は非常によく録れていま […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 shamrock1976 トピックiOS版 ver.78 プレゼンテーションモードを追加 【追記】不具合修正版はすでにver.79としてリリースされております! ーーー iOS版 ver.78をリリースしました。iPadのみの機能となりますがプレゼンテーションモードを追加しました。 プレゼンテーションモードボ […]
2018年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 shamrock1976 トピック【トピック】UDトークは誰が話したか判別できますか?(※実装済み) (追記)こちら事前登録が必要など機能に制限はありますが実装済みです。 UDトークの議事録での活用で一番多い質問が「誰が話したか判別できますか?」です。答えは「その機能はありません」です。「できません」ではないのです。すで […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 shamrock1976 トピックiOS版 ver.77、Android版 ver.59をリリースしました iOS版 ver.77、Android版 ver.59をリリースしました。 ひとつ大きな仕様変更があります。トークの公開参加でグループになっているとき、いままでは全員同時にタップして話すを押して話すことができましたが、止 […]
2018年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 shamrock1976 トピック字幕データ変換くん(旧CSV Converter) UDトークの会話ログ(.csv)を読み込ませて字幕データ(SRT形式)を作成するプログラムです。ブラウザで動作します。 字幕ファイルは開始時間が00:00:00.000で作成されるので、動画の開始から最初の字幕までの間隔 […]
2018年7月11日 / 最終更新日時 : 2018年7月11日 shamrock1976 トピック【トピック】UDトークの正しい使い方、とは? 良くある問い合わせの一つに「UDトークの使い方を教えてください」と言うのがあります。おそらくそれは「正しい使い方」と言うのも含まれると思います。 もし問い合わせをされてきた方が聴覚障害者だった場合「このアプリを使うのはご […]
2018年7月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 shamrock1976 トピック【運用レポート】東京国立博物館様 なんだろうこのアイコン?と思う方もいらっしゃるかなと(笑)。こうしてUDトークのアイコンが付いていると知ってる方は「あ、リアルタイム字幕付きね!」と言うくらいまで知名度は上がってほしい、ですね(笑) さて、一昨年から正式 […]