【トピック】特別授業:教科書に載っていないユニバーサルデザインとアクセシビリティーについて

「教科書に載っていないユニバーサルデザインとアクセシビリティーについて」と言うタイトルで岐阜県立郡上高等学校で1コマ担当させていただきました。 郡上ロボットクラブ の宮崎さん、機会をいただきありがとうございます。

岐阜県郡上市は開発者の出身地でもあり、現在はプロボノ活動としてプログラミングを教えるなどの活動にオンラインで関わっています。

今年の教科書にはユニバーサルデザインとかアクセシビリティーはあまり載っていないようで、その辺りの考え方やプログラマーとしてどう関わっているのかをお話しさせていただきました。UDトークの開発のきっかけが「話を伝える側に手段やスキルがたりない。課題は話して側にあると感じた」と言うところには多く反応していただき(リアクションはGoogleフォームで投稿してもらいスプレッドシートで見れるように)気づきを与えることができたかと思います。

ユニバーサルデザインとアクセシビリティーに関わることは障害者の対応だけではなく「含むこと」でありみんなが程よく使いやすい、住みやすい環境を作ることであると言うことも話しました。

最初は「この人誰?」って感じでしたが、「ドラマsilentで使われた〜」と言う自己紹介のところでドラマを見てた子達はそこそこ驚いた様子で面白かったです(笑)。

出身地の学校で(実は出身校ではないのですが)こうして話をさせていただける機会を作っていただきありがとうございました。