【法人向けプラン導入報告】近畿大学様(総合社会学部 人体振動研究室)

このたび近畿大学様に教育機関向けプランを導入させていただきました。まずは前田節雄先生の研究室に導入。いろいろなシーンでご活用いただけると思います。
前田先生からコメントを頂いております。
引き続きよろしくお願いします!

ーーーー
近畿大学・総合社会学部・総合社会学科・社会マスメディア系専攻・人体振動研究室では騒音環境職場等での作業員のタブレットやスマホへの音声情報の提示や、工場等への海外の企業や大学等からの見学者(聴覚障害を持たれた方々)が来社された場合の、工場内の見学時での、

・音声認識機能を使っての聴覚障害のバリアフリー化
・多言語翻訳機能を使っての言語のバリアフリー化
・漢字かな変換機能を使っての世代間のバリアフリー化

等の3つのバリアフリー化の実証実験のために、このたび、UDトークソフトの導入を図りました。
また、この機能を聴覚障害の学生さんが受講する講義や人体振動研究室でのゼミでの使用や、発話障害を持たれた方の企業見学時の見学者の方々や学生の方々の発表や質問のプレゼンテーションのバリアフリー化のため、このアプリの「入力した文字を機械合成音声で読み上げる機能」を用いた聴覚・発話障害の方々との双方向コミュニケーションシステム構築のための運用検討も始めるために、このUDトークの導入を決定しました。